(^^) HOLA~~(^^)
寒いかと思いきやまだ微妙にいい感じに暑いですね!
いいよいいよ!
寒いのマジで大っ嫌い!
よく
「北海道出身だと寒いのとか余裕でしょ~~?」
と言われますが・・・
んな訳あるかーーーーーーーーーいっ<(`^´)>
むしろ寒がりです。
た し か に
北海道寒いですよ。
外がね・・・・・。
家も含む建物の中はマジで温かいんですよ。
寒い前提で造られてるので家もつくりが違うし、暖房も全然違う。
外は超極寒だけど家の中では夏と同じ格好でストーブの前でアイスを食べる。
最高。
北海道スタイルです。
むしろ東京のほうが冬寒い思いすると思う。
何の話だ?ってことで(笑)
さてさて、
ROY君が帰る前の日はナイアガラに行こうとしたものの天気もタイミングも悪くて行けず
SYAKAの素敵な仲間たちとBARへ(^^)
なんか私すっぴんやばい(笑)
マジで年取ったな(+o+)=3
うちのおばぁちゃんにマジ似てる。(笑)
しかしROY君自由すぎて一緒にどっか行ったの初日のトロントアイランズだけなのでは・・?(笑)
ま、そうして次の日の早朝ROY君は帰っていきました。
(例のごとく空港で4時間以上待つことになったらいいけどね)
で、午前中SAYAKAが仕事だったので
お久しぶりのタカマーリー改めタカテーラーに遊んでもらった(笑)
なんか痩せて老け込んでるーっ(笑) ま、最後に会ったのは4年前・・?旭川だったな。 てことで、引き続きカリバナウィークで ジャマイカ50周年もあったしJAMBANAなるフェスへ! |
はい、みなさん秩序を持ちましょう。 奥の窓口は一人も並んでませんでしたよって(笑) つくづく日本って秩序の国だともう今日この頃。 |
アキソル! 超おいしかった! あ~~今食べたいっ |
やっぱりボルトで大盛り上がり。 てか何人規模なのかいまいちわかんないけど・・3000人?もっとか? 98%JAMAICAN こんなにジャマイカ人が住んでるのかっ!(笑) ジャマイカにいるみたいでした。 天気も良かったし食べ物もおいしいし、楽しかったのである☆ ほいで次の日はバスに乗って5時間、MONTREAL(モントリオール)へっ!
ま、初日からバスの出発時間に起きるというアフォな事件も勃発しましたが・・
とりあえず到着(^^)
ケベック州最大の都市で、住民の大半がフランス系を中心にしたヨーロッパ人なんですね。
モントリオール大都市圏の約3分の2がフランス語をはなすので町で聞こえてくる言葉はフランス語。。。
案内やメニューもフランス語。
街並みももちろん全然違うのでまさにヨーロッパにいるようでした!
あーまじでこの美しい街並みと言ったら!!
いつかほんとにヨーロッパ行きたいな~。
あのシルク・ドゥ・ソレイユの拠点都市でもあるわけです。
ノートルダム大聖堂
光と音のショーとやらを鑑賞。
しかし眠すぎて9割がた右から左に受け流す形に・・・
しかし中はとんでもなく美しかったです・・・
で、カナダのいたるところにうちのPINちゃんが・・・!!!
↓うちの末っ子♥ もうおばば様だけどね。。。
それはそうと
この旅行では思う存分美味しいものも食べました!
そして
街並みがうつくすぃ~~~(#^.^#)
そして見つけたらやりたくなっちゃうコレ↓
日本だけじゃないんだね(笑)
ケベックに行く前にフレンチランチ!
最高! もう一つのノートルダム教会↓ ノートルダムって教会ありすぎね、とりあえず(笑) ハリーポッターみたい!!
からのバスで2時間
QUEBEC CITYへGO
こちらも街並みが美しすぎる!
SAYAKAさん曰く、この斜めにとるのがお洒落らしいです。
B型の写真の撮り方に対するクレームが怖いんですけど(笑)
帽子メガネリュックでオタク度120%
こんなシャレオツな所で奮発してディナーしちゃいました♥
オイスター
超おいしいムール貝
スープ
サラダ♥ メインディッシュの海鮮リゾット?的な?
とりあえずカナダではアイス食い散らかしたな。
ほぼ毎日(笑)
ほんとに楽しかった~~~~♥
宿も取らずにノープランだったけどどうにかなったな(笑)
ではでは、トロント後半戦はまたのちで!!
つづく!
CHISA
|
0 件のコメント:
コメントを投稿