はい
放置し過ぎって知ってましたけど、お久しぶりに更新してみよう。
赫赫然然、Californiaにいます。
することもなく周りになーーーーーんにもないので映画館へ通ってます(笑)
とりあえずバスもあるみたいだけど歩いて行ってみることに。
小銭もないし(NYのバスはコインしか受け付けられない)運動になるしってことでGO。
一時間かかった。(笑)
でも天気もいいし気持ちよかったです。
寒いの大嫌いな私にとってこの気候はまさに神!!
寒いの大嫌いな私にとってこの気候はまさに神!!
で、まずは見たかった
『The Twilight Saga Breaking Dawn - Part 2』
を張り切って観たわけですが・・・
マジで残念!
がっかりするとはまさにこの事ですね・・・(+o+)
やっぱり原作と比べると
かなり端折られちゃってて各キャラクターの心情がまったく伝わってこない。
かなり端折られちゃってて各キャラクターの心情がまったく伝わってこない。
なぜネッシー(レネズミ)の赤ちゃん時をCGでやったのか・・・。
ん?って思うところがありすぎて(笑)
なんか笑っちゃった。
うーーーん
私は原作のファンなのでちょっと不満が残りました(;_:)
でもやっぱりジェイク(テイラーロートナー)の体はヨダレもの(笑)
で面白かったのはこっちってみんな普通に笑ったり拍手したりする。
アロの首が取れた時(実際は取れてないけど)
会場から拍手と歓声が巻き起こった(笑)
会場から拍手と歓声が巻き起こった(笑)
気持ちいいわ!
こんな感じかぁーーってなったけど、観たかったから見れてよかった。
で、今日はバスに乗って行ってみました。
てかバス小銭じゃなくても行けるんかい!!
NYより快適です。
そして$1.50!やす!!(NYは$2.50)
10分くらいで着いたし。(笑)
007とWRECK-IT PALPHのどっちかみたかったんだけどいい時間がなくて
『LIFE OF PI』を観てみました
『LIFE OF PI』を観てみました
3Dじゃないので観たけど面白かったし映像も美しかった。
私こういう映画好きだ。
ストーリーは
インドで動物園を経営する家族とカナダへ移住するための航行中に嵐に遭い、
たった一人生き残った少年PI(パイ)がどう猛なトラと一緒に救命ボートで大海原を
漂流することになったサバイバル映画どえす。
日本は来年の1月に公開みたい。
ストーリーは
インドで動物園を経営する家族とカナダへ移住するための航行中に嵐に遭い、
たった一人生き残った少年PI(パイ)がどう猛なトラと一緒に救命ボートで大海原を
漂流することになったサバイバル映画どえす。
日本は来年の1月に公開みたい。
さーてNYのみんなはTHANKS GIVING でシチメンチョウ食べて
今日はブラックフライデー楽しんでるのかな?
今日はブラックフライデー楽しんでるのかな?
羨ましいけど・・・私NYにいてもどうせ貧乏で買い物できないし・・・
・・・ぺっっ(-_-)
私はカリフォルニアの田舎に引きこもってるのがちょうどいいわ!
ちなみにホテルでもNETFLIXで
銀座のミシュラン3つ星のすし屋のドキュメンタリー
『Jiro Dream of Sushi』も見てみた。
寿司食いたい。
日本に帰ったらこんなところでお母さんとお寿司食べたい。
しかし何か月も前に予約してお値段は¥30000~・・・(・_・;)
死ぬ前には食べてみたいわ。
あとジュリアロバーツが悪い継母役で出てる白雪姫『mirror mirror』もみたけど
こちらは可もなく不可もなく、まさしく「it's OK」な映画でした
こちらは可もなく不可もなく、まさしく「it's OK」な映画でした
NETFLIXって意外に見れるの少ないんだよねー(-_-)/
映画ブログみたいになったけど(笑)
ではHAPPY THANKSGIVING!
ちゃお☆
CHISA
0 件のコメント:
コメントを投稿